2023年5月7日 堺育麦キリスト教会 礼拝説教
説教題「わたしが道です」
文字原稿は以下からです。
聖書箇所 ヨハネ14:1~14
14:1 「あなたがたは心を騒がしてはなりません。神を信じ、またわたしを信じなさい。
14:2 わたしの父の家には、住まいがたくさんあります。もしなかったら、あなたがたに言っておいたでしょう。あなたがたのために、わたしは場所を備えに行くのです。
14:3 わたしが行って、あなたがたに場所を備えたら、また来て、あなたがたをわたしのもとに迎えます。わたしのいる所に、あなたがたをもおらせるためです。
14:4 わたしの行く道はあなたがたも知っています。」
14:5 トマスはイエスに言った。「主よ。どこへいらっしゃるのか、私たちにはわかりません。どうして、その道が私たちにわかりましょう。」
14:6 イエスは彼に言われた。「わたしが道であり、真理であり、いのちなのです。わたしを通してでなければ、だれひとり父のみもとに来ることはありません。
14:7 あなたがたは、もしわたしを知っていたなら、父をも知っていたはずです。しかし、今や、あなたがたは父を知っており、また、すでに父を見たのです。」
14:8 ピリポはイエスに言った。「主よ。私たちに父を見せてください。そうすれば満足します。」
14:9 イエスは彼に言われた。「ピリポ。こんなに長い間あなたがたといっしょにいるのに、あなたはわたしを知らなかったのですか。わたしを見た者は、父を見たのです。どうしてあなたは、『私たちに父を見せてください』と言うのですか。
14:10 わたしが父におり、父がわたしにおられることを、あなたは信じないのですか。わたしがあなたがたに言うことばは、わたしが自分から話しているのではありません。わたしのうちにおられる父が、ご自分のわざをしておられるのです。
14:11 わたしが父におり、父がわたしにおられるとわたしが言うのを信じなさい。さもなければ、わざによって信じなさい。
14:12 まことに、まことに、あなたがたに告げます。わたしを信じる者は、わたしの行うわざを行い、またそれよりもさらに大きなわざを行います。わたしが父のもとに行くからです。
14:13 またわたしは、あなたがたがわたしの名によって求めることは何でも、それをしましょう。父が子によって栄光をお受けになるためです。
14:14 あなたがたが、わたしの名によって何かをわたしに求めるなら、わたしはそれをしましょう。
おはようございます。本日の聖書日課の箇所は、イエス様が十字架にかかる前、最後の晩餐と言われる時の出来事です。
ヨハネ福音書では13章から過ぎ越しの前の夜の食事の場面になります。
ここで少し豆知識ですが、福音書というのはイエス様の生涯を描かれた書です。でもそこにははっきりとした目的があります。特にヨハネの福音書は先日お話ししましたが
ヨハ
20:31 しかし、これらのことが書かれたのは、イエスが神の子キリストであることを、あなたがたが信じるため、また、あなたがたが信じて、イエスの御名によっていのちを得るためである。
ですからイエス様が神の子キリストであるという事を私たちが、あなたが信じるため・・・信じてイエス様の御名によって命を得るためです。
そのために書かれた福音書はイエス様の伝記とも違います。伝記なら生まれてから死ぬまでの事が、まんべんなく、バランスよく、書かれています。
しかしヨハネ福音書などはイエス様の生まれたときのことも書かれていません。
子供の頃のことも省略。イエス様がバプテスマのヨハネからバプテスマを受けて始まった公生涯から始まっています。そして3年半暮らされましたが・・・・ヨハネ福音書は全部で21章あって、12章からが最後の一週間の話です。受難週、イエス様の十字架、葬り、復活がいかに大事であるかを現しています。
ヨハネ福音書の約半分が最後の一週間なのです。
いびつと言えばいびつですが・・・・ここの話をぜひ伝えたいとの願いなのです。
しかも13章から17章。実に5章分が最後の過ぎ越しの食事の時の出来事です。
この食事のあと、イエス様は捕らえられ十字架につけられますので最後の食事。最後の晩餐という言われ方をしています。
ヨハ
13:1 さて、過越の祭りの前に、この世を去って父のみもとに行くべき自分の時が来たことを知られたので、世にいる自分のものを愛されたイエスは、その愛を残るところなく示された。
13:2 夕食の間のことであった。
ここでイエス様がされた最初の事は、弟子たちの足を洗ったことでした。
イエス様は弟子たちに互いに足を洗いあう、仕えあう事を実際に模範として示されました。13:1~20
そしてそのあと私を裏切るものがいると予告されます、ユダの裏切りの事があります。13:20~30です。
13:21 イエスは、これらのことを話されたとき、霊の激動を感じ、あかしして言われた。「まことに、まことに、あなたがたに告げます。あなたがたのうちのひとりが、わたしを裏切ります。」
イスカリオテのユダがイエス様を売るために外に出ていきます。
そしてイエス様は弟子たちに新しい掟を話されます。 13:31~35
13:34 あなたがたに新しい戒めを与えましょう。互いに愛し合いなさい。わたしがあなたがたを愛したように、あなたがたも互いに愛し合いなさい。
私たちの教会の二年続けての目標聖句でもあります。
そのあと、ペテロがイエス様を知らないという事を予告されるのです。
13:38 イエスは答えられた。「わたしのためにはいのちも捨てる、と言うのですか。まことに、まことに、あなたに告げます。鶏が鳴くまでに、あなたは三度わたしを知らないと言います。」
過ぎ越しの食事が始まり・・・イエス様が弟子たちの足を洗う事が行われ・・・・
その中でユダが裏切り(しかしこれはこの場でいた弟子たちにはわかっていませんでした)イエス様だけが知っていました
そしてイエス様は弟子たちに互いに愛し合いなさいと勧めます。
この言葉も空しく響いたかもしれません。
弟子のリーダー的なペテロでさえ、これからイエス様を三度知らないというと予告されるのです。
最後の晩餐の時には、弟子たちにはイエス様が結局のところ何を言っているのかわからないことが沢山でした。
しかし、のちになって・・・復活のイエス様を見、聖霊が下り、自分たちが救いの中に入れられたことを理解した時・・・・・
ああ・・・イエス様があの時こんなことを言っていたんだと・・・・思い起こし理解できるのであります。
私たちも、その場でいる時、語られていることが全く理解できないことがあります。
例えば、学生の時は勉強せいや!!と大人に言われてもその時は気にも留めない・・・あとから、あああの時の言葉の意味がわかる・・・という事があるのです。
最後の晩餐の時の弟子たちとの会話もそのような雰囲気もあります。
イエス様はすべてご存知で・・・・今から起こることもわかりながら・・・・弟子たちは理解できず・・・・イエス様は孤独でありました。しかし、イエス様は今、弟子たちに語らなければと…遺言のように語られた言葉。
それが今日の聖書箇所の流れです。
14:1 「あなたがたは心を騒がしてはなりません。神を信じ、またわたしを信じなさい。
イエス様はこれから起こることをご存じです。それゆえに弟子たちに、いろんなことが起こるけれど・・・心を騒がしてはいけませんよ。神様を信じ、私を信じなさい。と言われます。
これは今の私たちにも言われています。毎日毎日、会社や学校や、社会でいろんなことが起こります。毎日何にも変化がないという事はありません。あるいは艱難と言われることもあるでしょう。神も仏もないのか・・・と叫びたくなるようなこともあるかもしれません。不安になることもあるでしょう。その中で心を騒がしてはなりません。と言われます。
弟子たちにとって今までずっとついてきていた先生であるイエス様がいなくなる事態がもう迫っているのです。それでも
14:1 「あなたがたは心を騒がしてはなりません。神を信じ、またわたしを信じなさい。
そしてイエス様がもうすぐいなくなったとしても・・・・
14:2 わたしの父の家には、住まいがたくさんあります。もしなかったら、あなたがたに言っておいたでしょう。あなたがたのために、わたしは場所を備えに行くのです。
14:3 わたしが行って、あなたがたに場所を備えたら、また来て、あなたがたをわたしのもとに迎えます。わたしのいる所に、あなたがたをもおらせるためです。
この話には、弟子たちも理解不能だったかも・・・・私の父の家(これは天の神様のところ。まさに天国の事) これがどういう意味か分かりません。今、私たちはわかります。天国にはちゃんと私たちの住むところがあります。
イエス様がそこに行って、場所を備えたらまた来られるというのです。
(再臨の約束です)
トマスは、その意味が分からず言います。
14:4 わたし(イエス様)の行く道はあなたがた(弟子たち)も知っています。」  と言われて・・・・
14:5 トマスはイエスに言った。「主よ。どこへいらっしゃるのか、私たちにはわかりません。どうして、その道が私たちにわかりましょう。」
イエス様あなたは、どこへいかれるのですか?その道が私たちにわかりません。
ここで非常に有名なみことばが語られます。
14:6 イエスは彼に言われた。「わたしが道であり、真理であり、いのちなのです。わたしを通してでなければ、だれひとり父のみもとに来ることはありません。
これは大切な、大切なみ言葉です。
神様の所へ…天国へ…罪ゆるされて・・・救いを与えられていく道は、わたし(イエス様)を通してだけ行けるのです。
これって随分強烈な言葉です。排他的な言葉に聞こえるかもしれません。わたしを通ってだけ救われるというのです。
これは日本人にとってキリスト教になじめない一番のことかもしれません。
日本人は、いろんな考え、いろんな方法があって、それも全部いいという考えがあります。
例えば、救い、天国が、富士山の頂上として・・・・いろんな登山道があります。そのどこから登っても頂上に着けばいいではないですか?
仏教もいい。哲学もいい。学問もいい。神道もいい。キリスト教もいい。イスラム教もいい。みんなが一生懸命やっていればそれでいいではないですか。頂上を目指しているんですから・・・・。という話をよく聞きます。
この近くの金剛山は正式な登山道が何通りかありますが・・・愛好家がいろんな登り道を考えて・・・・勝手道と言われるそうですが・・・私が昔、中川さんのご主人に連れて行っていただいて毎月上っていましたが毎回、道が違っていました。中川さんは金剛山でも100通りあると言われていました。そのすべてが頂上に行くんです。
だから登りみちはいっぱいあり、どれも正解なんです。
キリスト教は、イエス様が私を通ってでなければ誰一人、父の身元に行くことはできません。と断言するのは傲慢。ではないですか!!という思いです。
使徒の働きでは
使
4:12 この方以外には、だれによっても救いはありません。天の下でこの御名のほかに、私たちが救われるべき名は人に与えられていないからです。」
これはイエス様の弟子のペテロの言葉ですが・・・・
同じことです。救いにはイエスキリストしかないというのです。
もっと融通が利いてもいいと思うのに・・・・まさにこれしかないというのです。
私も教会に行って、聖書の話を聞き、イエス様の救いに預かりました。
14:6 イエスは彼に言われた。「わたしが道であり、真理であり、いのちなのです。わたしを通してでなければ、だれひとり父のみもとに来ることはありません。
このみ言葉に感激しました。イエス様が道。イエス様が真理。イエス様がいのち。まさにそうだと信じました。
私の娘は長女が真理、三女がこのみ言葉からイエス様の子という意味で道子とつけました。
ですから大好きなみ言葉です。
でも日本で福音を語るとき・・・・仏教や神道、天理教。創価学会…いろんな宗教があります。また信仰なしに生きている人もいます。立派な人もたくさんいます。一生懸命、立派な勉強・研究をしている人もいます。
名もなく、まじめに誠実に生きている人もいます。
皆さんに私はこのみ言葉をどうお伝えすればいいのか???と思います。あなた方の生き方は間違っていますよ。私の伝えるキリストだけが素晴らしいんですよ。と上から目線でいうのか?
悩みます。
どんなやり方でも一生懸命生きていればいいではないですか!
と思っている方々に、その生きてきた人生を否定するのはどうかと思ったり・・・・
でも福音は、聖書のみ言葉は変えられない。そのまま受け取るべきなんです。
1+1= 2でも3でも4でもいいとはならないんです。
1+1=2だけが答えなんです。
2,1でも1.9でもよくはないんです。2でしか答えはないんです。
福音はそんなシビアなところがあります。みんないいのではないのです。
みんな頑張っていたらみんな認めるというのではない。
14:6 イエスは彼に言われた。「わたしが道であり、真理であり、いのちなのです。わたしを通してでなければ、だれひとり父のみもとに来ることはありません。
このみ言葉は人の救いにおいてイエス・キリストの十字架が救いの道だという事です。でも人って色々あるじゃあないですか?
みんな一緒の道でばかりではない。いろんな生き方がある。
でもイエス様は私を通してでなければという・・・・
今回教えられたのは、人が救いを得るのには自分の力、自分の考え、自分の信仰ではだめ。そこからは本当の救いはない。
使
4:12 この方以外には、だれによっても救いはありません。天の下でこの御名のほかに、私たちが救われるべき名は人に与えられていないからです。」
このみ言葉は確かなのです。
イエス・キリストが道。と言われること。私を通らなければという事。それはずっと同じ道というよりも、関所みたいな道なのではないかと考えます。
人は罪ゆるされ、神のもとに行くにはキリストの十字架しかないのです。これは確かにまことです。
でも人にはいろんな生き方が赦されています。
でもどうしても通らなければならない関門。恵みの道。恵みの関所
神様からのプレゼントの赦しといのちの道。イエス・キリストを通過しなければいけないのです。
行けないというよりも、ここを通ったものはいろんな道を進んでいいのです。みんな一緒でなければならないことはない。
でもここだけは通らなければならない。恵みの道
それがイエス・キリストなのです。
これこそが真理の道 天地創造の神様の道なのです。イエス様こそが神様の御心を知っているのです。
14:7 あなたがたは、もしわたしを知っていたなら、父をも知っていたはずです。しかし、今や、あなたがたは父を知っており、また、すでに父を見たのです。」
14:8 ピリポはイエスに言った。「主よ。私たちに父を見せてください。そうすれば満足します。」
14:9 イエスは彼に言われた。「ピリポ。こんなに長い間あなたがたといっしょにいるのに、あなたはわたしを知らなかったのですか。わたしを見た者は、父を見たのです。どうしてあなたは、『私たちに父を見せてください』と言うのですか。(イエス様を見ることは、父なる神様を見たのです。イエス様が父なる神様を示してくださっている。)
14:10 わたしが父におり、父がわたしにおられることを、あなたは信じないのですか。わたしがあなたがたに言うことばは、わたしが自分から話しているのではありません。わたしのうちにおられる父が、ご自分のわざをしておられるのです。(イエス様が今話しておられることは父なる神様が語られているのと同じです。)
14:11 わたしが父におり、父がわたしにおられるとわたしが言うのを信じなさい。さもなければ、わざによって信じなさい。
父なる神様は、愛の方です。私たちを愛しておられます。
Ⅰヨハ
4:9 神はそのひとり子を世に遣わし、その方によって私たちに、いのちを得させてくださいました。ここに、神の愛が私たちに示されたのです。
4:10 私たちが神を愛したのではなく、神が私たちを愛し、私たちの罪のために、なだめの供え物としての御子を遣わされました。ここに愛があるのです。
神の愛の現れ。それがこの世に遣わされたイエス・キリストです。なだめの供え物として十字架につけられたキリストです。
神は愛であると同時に、義なる方。正しい方です。罪のある私たちをそのまま天国には迎え入れないのです。しかし、この方イエス・キリストによって天国に行けるように。罪の赦しと救いがあるようにしてくださったのです。これこそ神様の愛です。私たちを救いに導かれる神様の愛を今日、私たちに教えてくれているのです。そしてあなたも私もそれを受け取ることができるのです。
ちょっと私の考えたたとえをお話します。
ある家に、子供がいました。とってもきれいで立派な家でした。子供はいつもそこに帰って楽しく暮らしていました。(まあエデンの園です)
ある日、子供は遊びに行って泥だらけの足になりました。
そのまま家に入ろうとしましたが、お父さんは、その美しい家に、その子をそのままで迎えることはできません。そのままだったら家じゅう泥だらけ・・・・。お父さんは子供を愛していますが、そのままで子供を家に上げることはできないのです。
罪ある人間は、どれほど神様が愛していてもそのままでは受け入れることが出来ない。それは、神様は愛であると同時に義であるからです。
どうしたら子供を家に上げることが出来るか?
玄関にきれいな雑巾が置いてあります。この雑巾で足を拭けば、子供は家に上がれるのです。
この雑巾は汚れた雑巾ではいけません。本当にきれいなものでなければなりません。それで足を拭く時、子供の足はきれいになり・・・家に上がれるのです。
すなわち私たちが天の父の元に行くには、そのままではいけないのです。足を拭かなければいけないのです。これしか道はないのです。変なたとえですがイエス様が雑巾です。今、イエス様という雑巾を使わなければ父の元には行けないのです。
イエス様が、私が道です。と言われます。この道しかないのです。
そして拭こうとする雑巾がすでに汚れていたらどうでしょう?それは吹いてもダメです。
余談ですが、剣道をやっていて板の間に裸足ですが、足が滑るので濡れた雑巾を置いてあります。それを踏んで足を湿らせるのですが、学生時代、その雑巾が汚くて、みんな水虫になっていました。(笑い)
私たちが通るイエス様は罪を犯した人間ではダメなのです。まったく罪を犯したことのない方。真理の方。ゆえにイエス様が私たちの罪の身代わりになることが出来るのです。
救いは、罪の身代わりはただの人間にはできないのです。
そのきれいなイエス様が十字架にかかり私の罪の身代わりとなって下さいました。
私たちはイエス様を通って罪が赦され、救われて天の父の元に行けます。
しかし、それは何の犠牲もないのではありません。
私たちのために、泥だらけになった雑巾が玄関に残るように、
それ以上に大きい私たちの罪の身代わりとしてイエス様がご自分のいのちを差し出されたのです。
この命の犠牲のゆえに、私たちは父の元に行けるのです。私が天の父の元に行くには、どろどろのボロボロになった雑巾のようなイエス様があったのです。
この方法しかないのです。綺麗な家に、何とかごまかしながら雑巾で足を拭かずにケンケンして家に入ってもダメなのです。
自分の力で、罪の中にいる者の力で、足を拭いても、もともと汚い雑巾で吹いてもダメなのです。
天の父は私たちが父の元に行けるように雑巾を用意してくれています。それを使うかどうかはあなたの自由です。
私たちがイエス様を信じる時。私の救い主と信仰で信じて、イエス様に身をゆだねる時。確かに神様はあなたを赦してくださるのです。永遠の命を与えてくださるのです。永遠の命と共にあなたに幸いな人生を与えてくださるのです。
14:6 イエスは彼に言われた。「わたしが道であり、真理であり、いのちなのです。わたしを通してでなければ、だれひとり父のみもとに来ることはありません。
どうかあなたに用意された、イエス・キリストの道、真理の道、命への道を通ってください。
ここにおられる方はイエス・キリストを信じてます。
イエス様から今日もみ言葉を通して、あなたに罪の赦しと、いのちが差し出されています。喜んで、信仰をもっていただき。
今週もこの世に遣わされて生きましょう。
イエスキリストという道を通って…喜びと平安の中で
14:1 「あなたがたは心を騒がしてはなりません。神を信じ、またわたしを信じなさい。
心を騒がせず、イエス様と共に歩ませていただきましょう。
もし、まだ自分の道に不安を抱いている方があるならば、信仰によって
14:6 イエスは彼に言われた。「わたしが道であり、真理であり、いのちなのです。わたしを通してでなければ、だれひとり父のみもとに来ることはありません。
このみ言葉に導かれて生きましょう。
祈り
inserted by FC2 system