2023年3月12日 四旬節第三主日礼拝説教

説教題「サマリヤ人の救い」

聖書箇所 ヨハネ4:5~42

ヨハ

4:5 それで主は、ヤコブがその子ヨセフに与えた地所に近いスカルというサマリヤの町に来られた。

4:6 そこにはヤコブの井戸があった。イエスは旅の疲れで、井戸のかたわらに腰をおろしておられた。時は第六時ごろであった。

4:7 ひとりのサマリヤの女が水をくみに来た。イエスは「わたしに水を飲ませてください」と言われた。

4:8 弟子たちは食物を買いに、町へ出かけていた。

4:9 そこで、そのサマリヤの女は言った。「あなたはユダヤ人なのに、どうしてサマリヤの女の私に、飲み水をお求めになるのですか。」──ユダヤ人はサマリヤ人とつきあいをしなかったからである──

4:10 イエスは答えて言われた。「もしあなたが神の賜物を知り、また、あなたに水を飲ませてくれと言う者がだれであるかを知っていたなら、あなたのほうでその人に求めたことでしょう。そしてその人はあなたに生ける水を与えたことでしょう。」

4:11 彼女は言った。「先生。あなたはくむ物を持っておいでにならず、この井戸は深いのです。その生ける水をどこから手にお入れになるのですか。

4:12 あなたは、私たちの父ヤコブよりも偉いのでしょうか。ヤコブは私たちにこの井戸を与え、彼自身も、彼の子たちも家畜も、この井戸から飲んだのです。」

4:13 イエスは答えて言われた。「この水を飲む者はだれでも、また渇きます。

4:14 しかし、わたしが与える水を飲む者はだれでも、決して渇くことがありません。わたしが与える水は、その人のうちで泉となり、永遠のいのちへの水がわき出ます。」

4:15 女はイエスに言った。「先生。私が渇くことがなく、もうここまでくみに来なくてもよいように、その水を私に下さい。」

4:16 イエスは彼女に言われた。「行って、あなたの夫をここに呼んで来なさい。」

4:17 女は答えて言った。「私には夫はありません。」イエスは言われた。

「私には夫がないというのは、もっともです。

4:18 あなたには夫が五人あったが、今あなたといっしょにいるのは、あなたの夫ではないからです。あなたが言ったことはほんとうです。」

4:19 女は言った。「先生。あなたは預言者だと思います。

4:20 私たちの父祖たちはこの山で礼拝しましたが、あなたがたは、礼拝すべき場所はエルサレムだと言われます。」

4:21 イエスは彼女に言われた。「わたしの言うことを信じなさい。あなたがたが父を礼拝するのは、この山でもなく、エルサレムでもない、そういう時が来ます。

4:22 救いはユダヤ人から出るのですから、わたしたちは知って礼拝していますが、あなたがたは知らないで礼拝しています。

4:23 しかし、真の礼拝者たちが霊とまことによって父を礼拝する時が来ます。今がその時です。父はこのような人々を礼拝者として求めておられるからです。

4:24 神は霊ですから、神を礼拝する者は、霊とまことによって礼拝しなければなりません。」

4:25 女はイエスに言った。「私は、キリストと呼ばれるメシヤの来られることを知っています。その方が来られるときには、いっさいのことを私たちに知らせてくださるでしょう。」

4:26 イエスは言われた。「あなたと話しているこのわたしがそれです。」

4:27 このとき、弟子たちが帰って来て、イエスが女の人と話しておられるのを不思議に思った。しかし、だれも、「何を求めておられるのですか」とも、「なぜ彼女と話しておられるのですか」とも言わなかった。

4:28 女は、自分の水がめを置いて町へ行き、人々に言った。

4:29 「来て、見てください。私のしたこと全部を私に言った人がいるのです。この方がキリストなのでしょうか。」

4:30 そこで、彼らは町を出て、イエスのほうへやって来た。

4:31 そのころ、弟子たちはイエスに、「先生。召し上がってください」とお願いした。

4:32 しかし、イエスは彼らに言われた。「わたしには、あなたがたの知らない食物があります。」

4:33 そこで、弟子たちは互いに言った。「だれか食べる物を持って来たのだろうか。」

4:34 イエスは彼らに言われた。「わたしを遣わした方のみこころを行い、そのみわざを成し遂げることが、わたしの食物です。

4:35 あなたがたは、『刈り入れ時が来るまでに、まだ四か月ある』と言

ってはいませんか。さあ、わたしの言うことを聞きなさい。目を上げて畑を見なさい。色づいて、刈り入れるばかりになっています。

4:36 すでに、刈る者は報酬を受け、永遠のいのちに入れられる実を集めています。それは蒔く者と刈る者がともに喜ぶためです。

4:37 こういうわけで、『ひとりが種を蒔き、ほかの者が刈り取る』ということわざは、ほんとうなのです。

4:38 わたしは、あなたがたに自分で労苦しなかったものを刈り取らせるために、あなたがたを遣わしました。ほかの人々が労苦して、あなたがたはその労苦の実を得ているのです。」

4:39 さて、その町のサマリヤ人のうち多くの者が、「あの方は、私がしたこと全部を私に言った」と証言したその女のことばによってイエスを信じた。

4:40 そこで、サマリヤ人たちはイエスのところに来たとき、自分たちのところに滞在してくださるように願った。そこでイエスは二日間そこに滞在された。

4:41 そして、さらに多くの人々が、イエスのことばによって信じた。

4:42 そして彼らはその女に言った。「もう私たちは、あなたが話したことによって信じているのではありません。自分で聞いて、この方がほんとうに世の救い主だと知っているのです。」

おはようございます。

四旬節第三主日です。

長い、長い聖書箇所を朗読していただきありがとうございました。

今日の箇所は「サマリヤの女」と呼ばれる有名な箇所です。一つの聖書物語としてゆっくりみ言葉を味わいながら読んでいきたいと思います。

今日はサマリヤ人の救いという題での説教です。この当時のサマリヤとユダヤの関係について少しお話しします。

イスラエルの民はダビデ王の時に強大な統一王国となり、その子ソロモン王へと引き継がれ、ソロモンは宗教的な中心である神殿をエルサレムに造りました。ところがソロモンの死後、国は分裂し、北イスラエルと南王国になります。南王国がエルサレムを含む聖書の中心となります。北イスラエルの首都はサマリヤ。礼拝にエルサレムに行けないので独自に神殿を作ります。北イスラエルはBC722年アッシリヤにより滅亡します。南王国ユダも130年ほど遅れてBC586年バビロンにより滅ぼされます。主だった人はバビロンに捕囚となります。聖書はこの間

のことも書いています。バビロン捕囚後、約50年ほどしてペルシャによって解放され多くの人がかえって来ます。そしてエルサレムを中心として聖書に従った国を作ります。これがユダヤ教の起こりです。

それは元の南王国でした。そのころ北王国は、国をつぶされ、異国の民と結婚し、イスラエル人としての純血性を失います。サマリヤが中心なのでサマリヤ人と呼ばれます。もともとは同じ民族。旧約聖書のモーセ五書は信じていました。しかし、国に帰ってきたユダヤ人は、サマリヤ人は宗教的に汚れた民として、付き合いもしないし、見下していたと言う状況です。

イエス様はこの時、サマリヤの町を通ります。エルサレムから故郷ガリラヤに行くには山を通ってユダヤの国の中を歩く道もありましたが、平野でもあり、サマリヤを通るルートも当時もありました。

ヨハ

4:3 主はユダヤを去って、またガリラヤへ行かれた。

4:4 しかし、サマリヤを通って行かなければならなかった。

4:5 それで主は、ヤコブがその子ヨセフに与えた地所に近いスカルというサマリヤの町に来られた。

旧約聖書創世記を読んでいるとわかりますが神様の事を、アブラハム、イサク、ヤコブの神という事があります。そのヤコブ。ヤコブには12人の子供があり、それが12氏族となり、その中の最も有力な氏族がヨセフでした。ヨセフの氏族は北イスラエル、サマリヤの中心でした。その子ヨセフ(創世記で奴隷となって売られ、エジプトの宰相となってヤコブたちを迎え入れた有名な人です)サマリヤ人はヨセフの子孫でもあります。

ここに大切な井戸がありました。砂漠地帯で井戸というのは本当に大切です。これを大事に、大事に使っていました。この時代にもこの井戸は使われていました。

4:6 そこにはヤコブの井戸があった。イエスは旅の疲れで、井戸のかたわらに腰をおろしておられた。時は第六時ごろであった。

ヤコブの井戸がありました。イエス様はここで休まれていました。時は第六時ごろ。ユダヤの時間は午前六時を起点とするので、第六時は六時間後、すなわち12時 正午です。暑い暑い時間です。普通の人はそんな時間に水くみにきません。先週のニコデモさんが人目を忍んで夜にイ

エス様のところに来たみたいに。あまり人に会いたくないのでしょう。一人の女が水くみに来るのです。

4:7 ひとりのサマリヤの女が水をくみに来た。イエスは「わたしに水を飲ませてください」と言われた。

4:8 弟子たちは食物を買いに、町へ出かけていた。

女の人が一人でやってきます。その人にイエス様は私に水を飲ませてくださいと言われるのです。弟子たちは出払っていました。イエス様と女の人が二人だけです。そんな中でイエス様から水を飲ませてくださいというのは、女の人にとって驚きでした。

4:9 そこで、そのサマリヤの女は言った。「あなたはユダヤ人なのに、どうしてサマリヤの女の私に、飲み水をお求めになるのですか。」──ユダヤ人はサマリヤ人とつきあいをしなかったからである──

どうして差別しているサマリヤの女に水を求めるのですか???と不思議がるのです。ここからサマリヤの女との問答が始まります。

4:10 イエスは答えて言われた。「もしあなたが神の賜物を知り、また、あなたに水を飲ませてくれと言う者がだれであるかを知っていたなら、あなたのほうでその人に求めたことでしょう。そしてその人はあなたに生ける水を与えたことでしょう。」

あなたは私に水を求めたでしょう。私が誰だかわかっていたら。

4:11 彼女は言った。「先生。あなたはくむ物を持っておいでにならず、この井戸は深いのです。その生ける水をどこから手にお入れになるのですか。

4:12 あなたは、私たちの父ヤコブよりも偉いのでしょうか。ヤコブは私たちにこの井戸を与え、彼自身も、彼の子たちも家畜も、この井戸から飲んだのです。」

ここで女はイエス様の事を先生と呼んでいます。あなたはヤコブより偉い方ですか?ヤコブは私たちが大尊敬している信仰の偉人です。

ここでイエス様が命の水という事についてお話しします。

4:13 イエスは答えて言われた。「この水を飲む者はだれでも、また渇きます。

4:14 しかし、わたしが与える水を飲む者はだれでも、決して渇くことがありません。わたしが与える水は、その人のうちで泉となり、永遠のいのちへの水がわき出ます。」

この水を飲むものはまた乾きます。そうです。水は飲んでもまた乾くのです。

しかし、私が与える水は違います。その人のうちで泉となります。永遠の命への水が湧き出ます。 なんと素晴らしい水。欲しいと思う水です。

4:15 女はイエスに言った。「先生。私が渇くことがなく、もうここまでくみに来なくてもよいように、その水を私に下さい。」

その水を私に下さいと言います。そんな素晴らしいものがあるのなら絶対欲しい。誰でも思います。

イエス様はここで少し視点を変えます。

4:16 イエスは彼女に言われた。「行って、あなたの夫をここに呼んで来なさい。」

イエス様はこの人が、今誰も来ない昼間に水を汲みに来ている。人と会いたくない。そんな彼女の問題に切り込まれます。あなたの夫を呼んできなさい。

女は一番言われたくないことを言われました。彼女に夫はいないのです。

4:17 女は答えて言った。「私には夫はありません。」イエスは言われた。「私には夫がないというのは、もっともです。

4:18 あなたには夫が五人あったが、今あなたといっしょにいるのは、あなたの夫ではないからです。あなたが言ったことはほんとうです。」

イエス様は初対面の人では絶対にわからないであろう。彼女のある意味問題をズバリと言い当てたのです。

彼女は言い当てられて驚き、この方はどなたなのかと思います。誰も知らない私の秘密を言われたのです。

4:19 女は言った。「先生。あなたは預言者だと思います。

4:20 私たちの父祖たちはこの山で礼拝しましたが、あなたがたは、礼拝すべき場所はエルサレムだと言われます。」

彼女はイエス様を神の使い。預言者だと告白します。そしてユダヤ人たちは本当の神を礼拝するにはエルサレムでなければならない。サマリヤ人は真の礼拝をしていないと責められます。

イエス様はユダヤ人が行っているのとも違う。まことの礼拝者の姿を語られます。

4:21 イエスは彼女に言われた。「わたしの言うことを信じなさい。あな

たがたが父を礼拝するのは、この山でもなく、エルサレムでもない、そういう時が来ます。

4:22 救いはユダヤ人から出るのですから、わたしたちは知って礼拝していますが、あなたがたは知らないで礼拝しています。

4:23 しかし、真の礼拝者たちが霊とまことによって父を礼拝する時が来ます。今がその時です。父はこのような人々を礼拝者として求めておられるからです。

4:24 神は霊ですから、神を礼拝する者は、霊とまことによって礼拝しなければなりません。」

サマリヤ人だと言って差別されるのではなく、すべての人に神様は愛をもっておられる。その神様を信仰によって、霊とまことによって、誰でも礼拝することができるときが来るのです。と言われます。

ユダヤ人から宗教的差別を受け、選民イスラエルとは違う、汚れた民と言われていたサマリヤ人にとって言いようのない喜びの言葉です。

4:25 女はイエスに言った。「私は、キリストと呼ばれるメシヤの来られることを知っています。その方が来られるときには、いっさいのことを私たちに知らせてくださるでしょう。」

4:26 イエスは言われた。「あなたと話しているこのわたしがそれです。」

同じモーセ五書を信じるサマリヤ人にもキリストと呼ばれるメシヤがやがて来られるという信仰はあったのです。しかも、イエス様が私がキリスト。メシヤだ!とはっきりと宣言したのです。これはすごい瞬間です。

4:25 女はイエスに言った。「私は、キリストと呼ばれるメシヤの来られることを知っています。その方が来られるときには、いっさいのことを私たちに知らせてくださるでしょう。」

4:26 イエスは言われた。「あなたと話しているこのわたしがそれです。」

弟子たちがこの時帰ってきます。

4:27 このとき、弟子たちが帰って来て、イエスが女の人と話しておられるのを不思議に思った。しかし、だれも、「何を求めておられるのですか」とも、「なぜ彼女と話しておられるのですか」とも言わなかった。

女はイエス様の宣言を聞き・・・町へ帰り人々に、「私はキリストに会った!」と話すのです。

4:28 女は、自分の水がめを置いて町へ行き、人々に言った。

4:29 「来て、見てください。私のしたこと全部を私に言った人がいるのです。この方がキリストなのでしょうか。」

4:30 そこで、彼らは町を出て、イエスのほうへやって来た。

町の人たちはイエス様に会いにやってきます。彼らも多くの人たちが約束の救い主メシヤ、キリストを待ち望んでいたのです。

ユダヤ人よりも宗教的に差別され、汚れた民と言われていた分キリストを待ち望む気持ちも大きかったかもしれません。

そのころ井戸のほとりで弟子たちとの会話があります。

4:31 そのころ、弟子たちはイエスに、「先生。召し上がってください」とお願いした。

4:32 しかし、イエスは彼らに言われた。「わたしには、あなたがたの知らない食物があります。」

4:33 そこで、弟子たちは互いに言った。「だれか食べる物を持って来たのだろうか。」

4:34 イエスは彼らに言われた。「わたしを遣わした方のみこころを行い、そのみわざを成し遂げることが、わたしの食物です。

4:35 あなたがたは、『刈り入れ時が来るまでに、まだ四か月ある』と言ってはいませんか。さあ、わたしの言うことを聞きなさい。目を上げて畑を見なさい。色づいて、刈り入れるばかりになっています。

4:36 すでに、刈る者は報酬を受け、永遠のいのちに入れられる実を集めています。それは蒔く者と刈る者がともに喜ぶためです。

4:37 こういうわけで、『ひとりが種を蒔き、ほかの者が刈り取る』ということわざは、ほんとうなのです。

4:38 わたしは、あなたがたに自分で労苦しなかったものを刈り取らせるために、あなたがたを遣わしました。ほかの人々が労苦して、あなたがたはその労苦の実を得ているのです。」

ここも深い箇所ですが、簡単に

イエス様の食物は

4:34 イエスは彼らに言われた。「わたしを遣わした方のみこころを行い、そのみわざを成し遂げることが、わたしの食物です。

この話をしているときに町の人たちがやってきます。

4:39 さて、その町のサマリヤ人のうち多くの者が、「あの方は、私がしたこと全部を私に言った」と証言したその女のことばによってイエスを信じた。

4:40 そこで、サマリヤ人たちはイエスのところに来たとき、自分たちのところに滞在してくださるように願った。そこでイエスは二日間そこに滞在された。

4:41 そして、さらに多くの人々が、イエスのことばによって信じた。

サマリヤの人たちは最初は女の証言でイエス様を信じました。しかし、彼らはそれだけでは済まず、自らやってきてイエス様に会いました。

しかももっと話が聞きたいと懇願し、イエス様に滞在してもらうのです。二日間 いい時間です。

そしてさらに多くの人がイエス様の言葉によってイエス様が救い主メシヤ。待ち望んだキリストだと信じたのです。素晴らしいことです。

まさにサマリヤの人々の刈り取りです。昔まかれた種が身を結んだのです。

4:35 あなたがたは、『刈り入れ時が来るまでに、まだ四か月ある』と言ってはいませんか。さあ、わたしの言うことを聞きなさい。目を上げて畑を見なさい。色づいて、刈り入れるばかりになっています。

4:36 すでに、刈る者は報酬を受け、永遠のいのちに入れられる実を集めています。それは蒔く者と刈る者がともに喜ぶためです。

4:37 こういうわけで、『ひとりが種を蒔き、ほかの者が刈り取る』ということわざは、ほんとうなのです。

4:38 わたしは、あなたがたに自分で労苦しなかったものを刈り取らせるために、あなたがたを遣わしました。ほかの人々が労苦して、あなたがたはその労苦の実を得ているのです。」

サマリヤ人たちは最初に伝えたサマリヤの女に言います。

4:42 そして彼らはその女に言った。「もう私たちは、あなたが話したことによって信じているのではありません。自分で聞いて、この方がほんとうに世の救い主だと知っているのです。」

ここには、私たちは5人も男を取り換えて、誰も外に出ない真昼間にしか水くみに行けないような女であるあなたの言葉で信じたのではありません。私たちは自分で聞いて、この方が本当に私の救い主だと知っているのです。というのです。

ちょっと伝道した人にすれば寂しい話かもしれません。私はこの方の導

きによって救われたんです。と言われたらずっとうれしいですが。あなたとはもう関係ありません。私は私の信仰で救われたのです。あなたとはもう関係ありません。と言われるのは寂しいかもしれません。

しかし、考えてみれば私はこの人に導かれて・・・・あなたに導かれてクリスチャンになりました。と生涯言われるよりは。

私は、もう私が自分で聞いて、自分で信じて信仰を持っているのです。と言われる方がもっと嬉しいと信じるのです。牧師もそうかもしれません。皆さんが自立して、私は私で聖書を読んで、イエス様と会話して、救いの確信を与えられ、永年の命に生かされています。

もうあなたがいなくても大丈夫なのです。と言われることが最高の喜びではないでしょうか。

4:34 イエスは彼らに言われた。「わたしを遣わした方のみこころを行い、そのみわざを成し遂げることが、わたしの食物です。

愛するどなたかが イエス様を信じ神の子とされ、永遠の命に生かされ。祝福され、ご自分で聖書を読み、ご自分の信仰が育てられ

救いの喜びの中で、永遠の命に生かされ・・・・・その人に与えられた人生をその人らしく生き。キリストに似たものと変えられていく。

そんなことが起こる。その御業を見届けていくことがイエス様も大きな喜び。食物なのです。

今日は長い箇所でした。サマリヤの女も今喜んでいるのではないでしょうか。

祈り

inserted by FC2 system